名古屋大須メイド喫茶・メイドカフェ MaiLeaf-メイリーフ-

menu

日常

2022.06.22.Wed

アヤメの近況報告

担当

アヤメ

アヤメ

ごきげんようお嬢様旦那様

今回のブログ担当はアヤメでございます⚜

可憐に咲く紫陽花と夕日に煌めく雨粒が綺麗な時期になりましたね✨

紫陽花は土壌のPHで咲く花の色が決まるそうです。

なんだか理科の実験みたいでワクワクしますね!

日本ではよく青色のを見かけますが、日本の土壌は弱酸性であるところが多く、その養分を吸った紫陽花は青〜紫に色付くみたいです。

一方ヨーロッパではアルカリ性の土壌の地域が多く、それにより赤〜濃いピンク色の紫陽花を咲くらしいです。

なぜ色が違うかというと,土に含まれているアルミニウムを吸収しているかしていないかが関係しています。アルミニウムを吸収すると青系の色になり、そうでないと赤や濃いピンクに変化するんです!

アルミニウムは酸性の土壌では溶けやすく、アルカリ性の土壌では溶けにくいので日本では弱酸性から酸性の土壌が多いため、青色の紫陽花が定番みたいです。

またひとつ賢くなれました!

そんな話は置いといてご報告があります✨

ついにティーアドバイザーの資格を取得致しました!

最近、最後までやり通せた事が無かったので自信になります。もっと頑張りたい!

そして、メイリーフのお紅茶をさらに美味しく提供できたら良いなと思います。

次資格を取るならハーブ関係をやりたいと思ってます!

あと、タイミングがあえば、中国のお茶イベントやってみたいです。(まだ何にも相談してませんが…)

提供するお茶は祁門や正山小種はもちろん、金駿眉も気になってなってます!

あと工芸茶もとても綺麗ですよ✨

ちなみにこれが工芸茶!!

もっと面白い物を知っていらっしゃったら、是非アヤメに教えてください。

衣装は漢服着たいですね!

最近は陳情令という中国の創作ファンタジー時代劇のドラマをみています。

ここまでのお話は多分このドラマの影響です!

まず、女優俳優さん全員の顔が良い✨古風な装いは顔の良さを引き立てます。

特に、ドラマ中の女性の衣装はどれも上品な色と柄が綺麗で風が靡くと蝶が舞うようでついつい見惚れてしまいます。

本当素敵なので是非みてください!

 

あと宣伝させてください!

アヤメバースデーイベントが7月10日に開催させて頂きます!

愛をこめた素敵なイベントにいたしますので、駆けつけてくださると嬉しいです✨

【アヤメバースデーイベント】7月10日(日)

 

さてお時間になってしまったので続きはお屋敷でいたしましょう。

あなたのご帰宅、心よりお待ちしております✨

 

 
アヤメ

この記事を書いた人

パーラーメイド

アヤメ

Profile >

SHARE ON

このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログ記事一覧に戻る
go top