2021.10.23.Sat
人生で初めて車を廃車にした話。
おはようございますこんばんはこんにちは。
どうもツバキです。
私事ですが、10月初めくらいに車が変わりまして、
私が免許取り立ての頃から乗り続けている大好きな愛車を、
廃車にしました。
この子なんですけど。カワイイでしょ〜〜〜()
もう13年前に新車で買った、ダイハツのムーブっていう軽自動車です。
我が家ではみんなムーちゃんと呼んでます。笑
かなーり長く乗ったので、ここ一年くらいはずっとアクセルもブレーキも弱々で、「もう(車が)限界っぽいんですよね〜」っていう話をお屋敷でした方も、たくさんいらっしゃるかと思います。
元々バッテリーが弱かったり、動きが悪かったり、あとエンジンからヤバい音したので、次の車検を通すより、新しい車に変えようかということで、今回廃車になりました。
事故って壊したわけじゃないぞ!車廃車にした〜って言ったら、後輩みんな、事故ったんですか?って聞いてきたけど!!違いますよ!
ちなみに私が乗る前は、10年くらい母が近所に買い物に行く程度で乗ってました。
それまでも、習い事の送り迎えや、寝坊した時学校に送ってもらったり、本当に思い出いっぱいの車で。
私の手に渡ってから3年は、本当にたくさんの場所に行きました。
免許取り立てで行った初めて行ったのは大阪で、その後何度も行ったし、
ポルカドットスティングレイのライブを見に行った静岡も、
スキーしに行った長野も、
ひまわり見に行った岐阜も、
どっか遠くに行きたいって突然行った神奈川も、
近所の海だって行ったし、友達とちょっと遊ぶ時も、ちょっと買い物行く時も、
メイリーフにもよく一緒に来ました。
ヘッドライト付けて、照らしながら自撮りしたり(めっちゃ盛れる)
免許取立ての時は、そこらじゅう擦ったりぶつけたり、
神奈川まで大雨の中高速道路走らせたり、
帰りに100kgのシルバーカー乗せたり、
アクセル踏み抜いて、追越車線走ったりしましたねえ。いい思い出です。
最後に総走行距離を写真に残したんですが、
67211kmでした。
本当によく走ってくれたなと思います、軽自動車なのに。
もう古くてギリギリですみたいな音がエンジンからするし、ほんの数日乗らないだけでバッテリーは上がるのに…
車って、1個ずつブレーキのかかり具合とかが全然違って、それに慣れると他の車が乗れなくなるんですけど、それによって愛着の湧き具合も半端なくて。
いろんなとこに一緒にいくから、どの思い出にも一緒にいるし。
元々私は、物とかに愛着が湧きやすく、何も捨てられない女なので、もう大変ですよ。
どれだけ走りが悪くても、思い出がいっぱい詰まった車なんで、
おわかれしたくないなぁ…でも、もう走らないからなぁ…と思いながら、お布団で、廃車にするまで毎日シクシク泣いてました。
ブログを書きながらも思い出したら泣きそうで、涙を堪えながら書いてます。( ; ; )
でもね、もういっぱい乗って、いっぱい走ってくれたので、お疲れ様ってお別れをすると決めたんです。
最後は父がムーブに乗って、新しい車を買ったディーラーに持ってったんですが、
その後ろ姿を精一杯目に焼き付けておきました。偉い子なので。
まあその後父にバレないようにこっそり泣いたんですけどネ。
そんな愛着いっぱいのムーブ、本当に大好きです。いっぱいいろんな所連れて行ってくれてありがとうね!
「頑張れ!もうちょっとアクセルふかしてくれ!もうちょっとだ!」って言いながら運転するのがなんだかんだ楽しくて好きでした。
お別れは寂しいけど、思い出を忘れないように大事に生きていこうと思います。
そんな愛車との思い出話でした。
ここまで読んでくれた方、ありがとうございます。
それではまた会いましょう。