2018.08.27.Mon
みなさんにお願いしたいこと。
いつもメイリーフにご帰宅くださり、ありがとうございます。
たくさんのやさしい旦那さま、お嬢さまに恵まれて、わたしたちはしあわせです。
ほんとうにありがとうございます。
今回ブログを書かせていただいたのは、ミチルからみなさんにお願いしたいことがあるからです。
メイリーフにやってくる新人メイドたちは、この世界のことを何も知らないふつうの女の子がほとんどです。
先輩メイドたちはもちろんですが、旦那さま、お嬢さま方にもたくさんのご意見やご指導をいただき、メイドとして成長できていると思います。
メイドたちひとりひとりのことをよく見ていてくださり、的確にアドバイスをくださったり、いつもほんとうに感謝しております。
ですが、メイドの中にはそういったご意見も、いただいた際の状況やメイド自身の健康状態などにより、プレッシャーに感じてしまうメイドもいます。
他のメイドを指導するようにとお話をいただくメイドもいるようで、そのこと自体は大変ありがたいことですし、そのメイドが旦那さま、お嬢さまからの信頼をいただいた結果だとも思ってはいるのですが、
正直に申し上げますと、今の状況でその子が負うべき課題ではないのではと思うことも多いですし、それを上手くわたしに引き継ぐこともできずに重荷に感じている子もいるように思います。
わたしは、わたし以外のメイドたちには、まずのびのび楽しくお給仕してもらいたいと思っていて、そのことが旦那さま、お嬢さまに楽しんでいただくことにも繋がると信じております。
なので、いろんな責任や課題を抱えるのは、お給仕の楽しさを損なわないためにも少しずつでいいと考えておりますし、その加減等はわたしに任せていただけるとありがたいです。
実際わたしも、「お給仕を始めた頃の何も考えてなさそうで危なっかしいミチルが好きだった」というような意見をいただくことが多く、わたし自身もそれを望んでいたので、悲しかったり辛かったりした時期もありました。
わたしの場合は、他にそれを引き受けるメイドがおらず、わたしが必死にならざるをえない状況だったこともあり今は納得しておりますが、違う道を辿ってきたミチルを想うことは未だにあります。
幸い、今はわたしがその辺りのことを引き受けられる状況にあります。
考えなくてもいいはずのことを考えて、メイドたちが沈んだり萎縮したりすることは、だれも望んでないと思います。
お店や、イベントや、メイド個人に関するご意見などはすべて、まずはミチルにくださるとうれしいです。
今回、わたし以外のメイドのツイッターアカウントではDMを受け付けないよう、設定を変更させていただきました。
お店のアカウントも、わたし以外のメイドも見れるようになっているため、DMの受付けを中止しております。
ご意見やご質問などは、すべてミチルのツイッターアカウントにお願いいたします。
この件に関してもさまざまなご意見があるかとは思いますが、より一層みなさまに楽しんでいただけるメイリーフを目指しての、試行錯誤の一環です。
ご協力くださいますよう、ほんとうにほんとうに、心より、お願い申し上げます。
平成30年8月26日
メイド長 ミチル